妊娠・出産

骨盤位(逆子)の悩み解消!自然に治す方法と適切な対処法

 

はじめに

骨盤位(逆子)とは、赤ちゃんがお母さんのお腹の中で頭が上に向いている状態を指します。妊娠期間において、この状態は特に後期になると出産方法に大きな影響を及ぼすことがあります。しかし、心配は無用です。逆子は自然に治ることも多く、また治療方法もあります。この記事では、逆子を治すための様々な方法について解説していきます。

逆子の原因

逆子になる具体的な原因を理解することは、適切な対処法を知る第一歩です。

子宮の構造

子宮の形状や状態が赤ちゃんが逆子となる一因です。子宮筋腫がある場合や、子宮が特別に後ろに曲がっている(後屈)場合など、子宮内の空間に影響を及ぼし、赤ちゃんが頭を下に向けることが難しくなります。

胎盤の位置

前置胎盤や低置胎盤も逆子の要因。これらは、胎盤が子宮口近く、あるいは子宮口を塞ぐように位置する状態で、赤ちゃんが頭を下に向けるのを阻害することがあります。

逆子を自然に治す方法

逆子が自然に治ることを目指した安全な方法についてご紹介します。

逆子体操

特定の体位をとることで、赤ちゃんが自ら回転をしやすい環境を作り出す方法です。胸膝位などがあり、お尻を高く上げたポーズで子宮の形状に変化を与え、赤ちゃんが頭を下に向けやすくします。

外回転術

医師がお母さんのお腹の上から手技を用いて赤ちゃんの位置を変える方法です。実施する際にはリスクも伴うため、十分な説明と同意が必要になります。

医療機関での支援

医療機関では、逆子の治療のためにさまざまな支援を提供しています。

鍼灸治療

鍼灸治療は、特定のツボを刺激することで子宮の活動を促し、自然な回転を助ける可能性があります。逆子治療の一環として利用されることがあります。

超音波検査による定期的なチェック

逆子の状態を定期的にチェックすることで、治療の方法や出産の準備を適切に行うことができます。超音波検査は、赤ちゃんの位置や状態を正確に把握するのに役立ちます。

逆子と出産方法の選択

逆子が治らない場合の出産方法について、知っておきましょう。

帝王切開

逆子の状態で経膣分娩を行うリスクが高い場合、帝王切開が選択されることがあります。母子の安全を最優先に決定されます。

逆子でも経膣分娩を選択する条件

一部の施設では、逆子であっても経膣分娩が可能です。しかし、そのためには必要な条件があり、完全な準備と緊急対応体制の整った環境が必要になります。



まとめ

逆子(骨盤位)は妊娠中によく見られる状態ですが、適切な対処と情報を知ることで、母子ともに安心して出産に臨むことができます。自然に治る場合も多いですが、治療方法や医療機関での支援を受けることも一つの選択です。ご自身やお腹の赤ちゃんの健康を第一に、医師や助産師と相談しながら、最適な方法を選択してください。



  • この記事を書いた人

Belle

現役助産師 2児のママ|このブログが全ての女性が自分らしく生きられるよう、そのお手伝いになればと思います。産前・産後の情報を中心に、ゆるりと発信中☻

-妊娠・出産